ビデオカメラやスマートフォンで撮影したデータを、残しておきたいんだけどどうしたら良いか分からない・・・。そんな人って沢山いると思うんですよね。
「DVDやブルーレイディスクに保存しておけばいいんだ!」とまでは考えつくんだけれど、実際にやってみたら上手くいかない。
普段パソコンを使っていない人や機械に苦手意識がある人なら、これはぜんぜん普通のことです。
安心してください!
私も久しぶりにすると分かりません!!
作業しようとするときに見てもらえれば、すぐに思い出せるように詳しく説明していきますね。
ビデオカメラ編
ズームした時にスマホよりきれいな映像が撮れて手振れ補正もしっかりしているために、子どもの学校行事などをビデオカメラで撮影することも多いと思います。
ビデオカメラで撮った動画をWindowsのパソコンで再生する場合、Windowsメディアプレイヤーで再生しようとすると思います。
Windowsメディアプレイヤーは音楽や動画を無料で再生することができるアプリで、初期の段階からパソコンにインストールされていることが多いです。
Windowsメディアプレイヤーに対応している型式(拡張子)
オーディオCD、WMV、AVI、WAV、CDA、MOV、M4A、MP4、M4Vなど
下記にメーカー別の、動画を撮影した時のデータ拡張子を記載しました。(新旧の型式等によって違いがある場合があります)
メーカー | ビデオカメラの動画形式(拡張子) |
SONY | AVCHD(mts)、MP4型式(mp4) |
Panasonic | AVCHD(mts) |
JVCケンウッド | AVCHD(mts) |
Canon | AVCHD(mts)、MP4型式(mp4) |
三洋 | AVCHD(mts) |
見てもらって分かるように、ビデオカメラの撮影データは基本的にはAVCHD方式です。
MP4型式に対応していても、自分で設定を変えておかなければ初期の状態ではAVCHD方式に設定されているんです。
AVCHD方式はWindowsメディアプレイヤーに対応してないんですよね。
だから再生できなかったのか!
AVCHD形式とMP4型式の違い
ビデオカメラの保存データの形式によく出てくる、この2つの違いについて見ていきましょう。
- ・AVCHD形式
-
ハイビジョンデジタルカメラの規格で、より美しい映像を記録できるように開発されています。
- ・MP4型式
-
幅広く適用されているので、多くの端末機器で再生することが可能です。
他の形式に比べて高画質な割には、ファイルサイズが抑えられるというメリットもあります。
なるほど。
ビデオ仕様か標準仕様かの違いだね。
再生方法
①付属されているメーカー専用のソフトウェアをインストールして再生する方法。
※対応しているOSなどビデオカメラの説明書を確認してください。
メーカー | 専用のソフトウェア |
SONY | PlayMemories Home |
Panasonic | PHOTOfunSTUDIO |
JVCケンウッド | Everio MediaBrowser 4 |
Canon | PIXELA ImageMixer 3 SE |
②動画変換ソフトを使用して再生する方法。
ソフト名 | 金額 |
Windows フォト | 無料 |
Video Proc | 有料 |
DVD fab | 有料 |
動画変換究極 | 有料 |
スーパーメディア変換 | 有料 |
有料ソフトであれば『Video Proc』をおすすめしています。
理由は数多くのファイル形式に対応していて、手ごろな金額であり、評判も良く、私自身が使用しているからです。(このブログ内に記事もあります。)
後述するスマホ動画などにももちろん使用できます。
スマートフォン編
メーカー | スマホの動画形式(拡張子) |
iPhone | MOVファイル(mov) |
android | mp4、avi |
MOV形式はiPhoneやiPadなどApple系列特有の形式です。
DVDレコーダー編
DVDレコーダーやBlu-rayレコーダーで録画した動画を、パソコンなどで再生する方法を説明していきます。
レコーダーで地デジ番組をDVDに録画した場合、CPRMというコンテンツ保護がかかっています。まずこの保護を外す必要があります。
コピーガードとも呼ばれているね。
著作権を守るために施されているもので、簡単に複製して販売したりアップロードされないようにするために必要な仕組みです。
ネット内にはコピーガードの外し方を説明する記事もありますが、ここでは割愛します。
レンタルまたは販売DVD
DVDディスクにコピーして貼り付けしたとしても、DVDプレイヤーで再生することはできません。
DVDをDVDプレイヤーで再生するには、DVD-Video型式で保存されている必要があります。
コーデック | MPEG-2 |